記事の内容
- 仕事で訪れた「遼寧省丹東市」の記録
- 気が赴くままに撮った写真のまとめ
こんな人向けの記事
- 数年後のチェロさん
- 丹東市ってどこ?って方
目次
場所
遼寧省丹東市
丹東市
- 北朝鮮との国境に位置する。肉眼でも北朝鮮が見れる。
- 万里の長城の最東部、鳳凰山、北朝鮮等、観光スポットが多い。
鴨緑江断橋
鴨緑江断橋 偉い将軍 途中までしかない 中国側 北朝鮮側
雑な解説
北朝鮮と中国を結んでいた橋。米軍による空爆で破壊されたものを観光名所化している。
隣の橋は鉄道が通っており貿易を行っているが、今はコロナ対策のため動いていない。
出稼ぎや北朝鮮で製造等出来なくなってそうなので、コロナの影響の大きさを感じる。
虎山長城
意外と整備されている 階段がキツすぎる 川を挟んで右が北朝鮮 北朝鮮には畑しか無い… 一番端っこ記念 頂上まで行った
雑な解説
中国側の最東部の万里の長城。蛮族侵入を防ぐためとは言え、昔にこんなのを作ったのは感心するなぁ。
段差はかなりきつく、頂上到達時は息が切れてた😫
北朝鮮側がよく見えるが、人が全くいない…。川を挟むだけでこんなにも違うのかとショックを受ける。
抗美援朝記念館
通行止め 通れないよ 記念館 勇ましいね 解説(読めない)
雑な解説
朝鮮戦争にて北朝鮮を支援したときの橋、鉄道、及び資料館。
北朝鮮を支援したというより、アメリカに対抗したという事を伝えるためのプロパガンダ用かな。
まぁ、中国本土でアメリカを目の敵にしてる人を見たことはないので、効果あるのかわからないけど。
北朝鮮遊覧船
船の上 よく見ると肖像画が… 北朝鮮を結ぶ橋 工場地帯
雑な解説
北朝鮮を眺める遊覧船。北朝鮮を眺めて悦に浸るための催しなので、色々考えさせられる。
将軍様のでっかい肖像画が設置されてたり、工場全く動いておらずハリボテ状態だったり。
良く見せようと頑張ってるのを感じるが、全く相手になってないのが哀愁を誘う。
博物館よりよっぽどプロパガンダだよなぁと思ったりする。
鳳凰山
登山口 風光明媚 スケスケで怖い 道がポロッといきそうで怖い 怖い 怖い
雑な解説
PRG終盤のダンジョンみたいな名前の山。
公式ホームページの一番下を見て、「うわっ😳」となるか、「うわっ😨」となるかで評価が変わる。
色々ルートはあるけど、前準備必要なのでちゃんとした装備で来ましょう。
中国っぽいもの
北朝鮮に物を投げないで下さい ぷ お酒ケース
まとめ
北朝鮮を肉眼で見ることが出来たし、いい経験になりました。
それはそれとして、社員一同リフレッシュ出来たので明日もお仕事頑張るぞい!