記事の内容
- 仕事で訪れた「湖南省長沙市」の記録
- 気が赴くままに撮った写真のまとめ
こんな人向けの記事
- 数年後のチェロさん
- 次回訪問時に違うものが食べたいチェロさん
目次
出張場所
湖南省長沙市
簡単な長沙市の紹介は下の記事を参照。
長沙文和友
通訳さん曰く、長沙と言えばザリガニ🦞。
という事でザリガニ食べに「長沙文和友」という場所に行ってきました。
入り口 20年くらい前の町並み 20年くらい前の町並み 20年くらい前の町並み 駄菓子屋さん
写真の通り、20年くらい前の町並みを再現した観光スポットでした。
通訳さん曰く、「子供の頃こんなんだったわ。懐かしい(笑」とのことなので、経済発展速度の凄まじさよ…。
再現したお店では臭豆腐とか小籠包とかが売ってたので、食べ歩いてたら目的だったザリガニを食べるの忘れてた…。
食事
行列王の称号獲得 辛旨 臭豆腐 炒飯(辛い) 貼えるお茶
雑な解説
- 🥘 長沙で一番のチェーン店にて。行列王取ったというのは眉唾ではなく、「辛いけど」美味しい😋
- 🥡 臭豆腐。湖南省の黒い臭豆腐は臭くないヨ。豆鼓とたくあん(?)が絶妙。パクチー君は無くていいかなぁ。
- 🍚 炒飯。唐辛子が辛いが旨いので止まらない。
- 🍵 ミルクティー。クリームとお茶がマリアージュ。女の子向けっぽいけど、おっさん買っちゃう😋
中国っぽいこと
フォッフォッフォッ お金入れるとこないよ? 臭い 強そう いいホテル 一人部屋なんですが
雑な解説
- 🦞 ノーコメント。
- ☎ 公衆電話。中国にも存在していたとは…。5年目にして初めてみたわ。
- 🧪 臭豆腐の香水。ちゃんと(?)臭いんだけど大丈夫コレ?
- ⚔ 潰れてた。負けちゃったみたい。因みに、車の整備屋さん。
- 🍵 なんか使うの躊躇しちゃう。
お仕事

高炭CSP用フラックスは焼結して即NG食らっちゃた。CSP用はカーボン多めで丁度良いのかもしれないね。
貴重な経験できたと前向きに捉え、順調に進んでる低炭CSP用フラックス君の成果を待つばかり。